尾張名古屋杯予想

名古屋競馬場で行われている尾張名古屋杯は、ダート1600mで争われている格付け「SP2」の重賞競走です。

出走資格は東海地区に所属している馬で、更に春であれば4歳以上のA3クラス以下の馬に、冬であれば3歳以上のA3クラスの馬が出走可能です。

この尾張名古屋杯は、50年も昔に創設された「名古屋杯」が前身となっている歴史ある競争です。

創設から長きに渡ってアングロアラブのレースとして実施されてきましたが、2006年よりサラブレッドのレースとなっています。

特徴的なのは、通常は重賞競走であれば格付けが上の馬が出走出来ないことは無いのですが、この尾張名古屋杯に限ってはA1やA2といった上位の格付け馬が出走出来ないレースとなっていることです。

また年に2回開催されている点も特徴的です。

馬券的には逃げ馬が残りやすい傾向が明確に出ており、軸は逃げ馬もしくは先行馬から選ぶのが鉄則と言えます。

これはコース設計上、スタートしてすぐにコーナーがあるために、内枠に入った逃げ・先行馬が有利に進められるからだと思われます。

なお外枠に入ったとしても強引にでも先手が取れれば有利に運べるために、スタート直後の主導権争いは見ものだと言えそうです。

なお冬の開催時には、3歳馬が古馬と激突する構図になりますが、ここまでの傾向からは古馬優勢が明らかである点も付記しておきます。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2025年6月13日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:地方競馬レース情報

このページの先頭へ